2025.4.
・R6年度の修了・卒業生が巣立ち、R7年度の研究活動が始まりました。
2024.9.
・R7年度本学大学院博士課程前期入試に研究室内外の4年生 計4名が合格しました。
・第95回日本動物学会にて研究室の院生4名が口頭発表しました。
2024.4.
・R5年度の修了・卒業生が巣立ち、R6年度の研究室メンバーが決まりました。
・大塚助教が講師に昇任し新たな研究室を立ち上げました。
2023.9.
・R6年度本学大学院博士課程前期入試に研究室の4年生1名が合格しました。
・第94回日本動物学会にて研究室の院生4名が口頭発表しました。
2023.4.
R4年度の修了・卒業生が巣立ち、R5年度の研究室メンバーが決まりました。
2022.9.
・R5年度本学大学院博士課程前期入試に研究室の4年生3名が合格しました。
・第93回日本動物学会にて研究室の院生3名が口頭発表しました。
2022.4.
R3年度の卒業生が巣立ち、R4年度の研究室メンバーが決まりました。
2021.9.
・第92回日本動物学会にて研究室のM2の2名がポスター発表しました。
・2021年度日本魚類学会にて口頭発表しました。
・R4年度本学大学院博士課程前期入試に研究室の4年生1名が合格しました。
2021.4.
R2年度の修了生・卒業生が巣立ち、R3年度の研究室メンバーが決まりました。
2020.7-9.
R3年度本学大学院博士課程前期入試に研究室の4年生2名が合格しました。
2020.4.
H31(R1)年度の卒業生が巣立ち、R2年度の研究室メンバーが決まりました。
2019.9.
2019年度日本魚類学会にてポスター発表しました。
2019.8
オープンキャンパスにて研究室紹介のブースを担当しました。
2019.4.
・H30年度の卒業生が巣立ち、H31年度の研究室メンバーが決まりました。
・大塚愛理助教が生命科学科に着任し、当研究室に加わりました。
2018.12.
第14回繁殖生理生態研究会にて研究室の4年生4名が口頭発表しました。
2018.10.
日本魚類学会設立50周年記念シンポジウムにて講演しました。
2018.9
H31年度本学大学院博士課程前期入試に研究室の4年生2名が合格しました。
2018.8
オープンキャンパスにて研究室紹介のブースを担当しました。
2018.4
H29年度の修了生・卒業生が巣立ち、H30年度の研究室メンバーが決まりました。
2017.12.
第13回繁殖生理生態研究会にて研究室の院生と4年生全員が口頭発表しました。
2017.9.
・第88回日本動物学会にて研究室のM2の2名がポスター発表しました。
・2017年度日本魚類学会にてポスター発表しました。
2016.11.
第11回繁殖生理生態研究会にて口頭発表しました。
2016.9.
・2016年度日本魚類学会にて研究室のM1の2名がポスター発表しました。
・平成28年度日本水産学会秋季大会にて研究室のM1の2名が口頭発表しました。
2015.12
第10回繁殖生理生態研究会にて研究室の4年生2名が口頭発表しました。
2015.9
H28年度本学大学院博士課程前期入試に研究室の4年生2名が合格しました。
2015.4
ホームページを開設しました。