[質問箱] 座右の銘は?

『隠れて生きよ (Lathe Biosas)』(エピクロス|古代ギリシア)

エピクロスは、古代ギリシアにおいて「快楽こそが善」という主張をしていた哲学者で「快楽主義者」などと揶揄されたりしてますが、快楽のみを追い求めることが無条件に良しとしてるわけではなく、ある行為で生じる快楽とその後に待っているかもしれない不快を天秤にかけ、快楽・不快の収支をしっかり考えて行動しろよ…っと短絡的な思考・欲望に疑問を呈してるわけで。。。「快楽」という言葉から“直感的に想像する快楽”を否定しているのに、あえてその言葉を使って「俺らにとって快楽こそが善!(°A°)」などと打ち出す、シニカルで素直じゃないユーモア(笑) そういうのが好き過ぎるんですよね。
そんなエピクロスが言っていたとされる「隠れて生きよ」。この言葉に対する自分なりの解釈は、僕の人生に多大な影響を及ぼしています。解釈は人それぞれだし、ここではそれは書かないけど、考えてみてほしい。結構深いです。


ちなみに、僕の人生の三訓はこれ:

一、隠れて生きる。
二、つながりを知る。
三、人を想いやる。

下に行く(1→3)ほど難しく、思ってるほどできないもんです。上位の教訓は下位の教訓の負担を軽減してくれます(°ε°) この三訓ができればオセロで勝てるって(笑)
興味がある人は、今度聞いてください♪

2020年10月14日