人は疑うべきだよ
人は 疑うべきだ。
多くの人は誤解している―
“人を疑う” とは つまりその人間を知ろうとする行為。
“信じる” その行為は紛れもなく高尚な事だ… だがね
多くの人間が “信じる” の名の下に やってる行為は実は
他人を知る事の放棄 言い替えれば 無関心……だ
『ライアーゲーム』(甲斐谷忍)
周りの人間に対する興味を失ったら、それは人間関係を構築できるはずないですよね。
そもそも、自分に興味があるのか? 自分にさえ興味がなければ、他人に興味を持つはずない。
自分を知り、相手を知ろうとし… お互いに心配し(疑い)合いながら、何か一緒にやらないと信用・信頼には繋がらないと思います。