修士課程の学位論文公聴会が行われました
2月3,4日開催の令和4年度総合理工学研究科 理学専攻 博士前期課程の修士論文公聴会が行われました。
大学院生の松井琢磨さん、桐山新菜さんが、3年間の集大成となる立派な発表を行いました。
●36 松井拓磨 バルプロ酸のマウス胎仔期曝露に誘発される自閉症様行動異常は抗炎症剤によって回復する
●37 桐山新菜 Poly(I:C)のマウス胎仔期曝露は脳の形態異常と発達障害に相関する行動異常を誘発する
「母」と「子」の織り成す、健やかで幸せな誕生と成長をねがって
2月3,4日開催の令和4年度総合理工学研究科 理学専攻 博士前期課程の修士論文公聴会が行われました。
大学院生の松井琢磨さん、桐山新菜さんが、3年間の集大成となる立派な発表を行いました。
●36 松井拓磨 バルプロ酸のマウス胎仔期曝露に誘発される自閉症様行動異常は抗炎症剤によって回復する
●37 桐山新菜 Poly(I:C)のマウス胎仔期曝露は脳の形態異常と発達障害に相関する行動異常を誘発する